新着情報

2025.04.08

令和7年度「創業助成事業」(全2回募集)

助成事業の内容

助成対象者 都内での創業を具体的に計画している個人又は創業後5年未満の中小企業者等のうち、一定の要件を満たす方
助成対象期間 交付決定日から6か月以上最長2年
助成対象経費 事業費:賃借料、広告費、器具備品購入費、産業財産権出願・導入費、 専門家指導費
人件費:従業員人件費
委託費:市場調査・分析費
助成限度額 上限400万円(下限100万円)
※事業費及び人件費を助成対象とする助成金の助成限度額:上限300万円
委託費を助成対象とする助成金の助成限度額:上限100万円
※事業費を助成対象経費として申請する必要があります。
助成率 3分の2以内

主な申請要件 ※詳細情報は必ず募集要項をお確かめください

・TOKYO創業ステーションの事業計画書策定支援の終了者
・東京都及び都内区市町村が行う創業を対象とする制度融資利用者
・東京信用保証協会、東京都商工会連合会、BusiNestより認定特定創業支援等事業に準ずる支援を受け、
 過去3か年の期間内にその証明を受けた方
 ※上記を含む、指定された創業支援事業の利用が必要です。その他の申請要件については募集要項をご参照ください。

 ▶ 当専門家派遣の利用で申請要件を満たす場合があります (条件あり)

募集スケジュール

第1回 申請受付 : 令和7年4月8日~4月17日
第2回 申請受付 : 令和7年9月29日~10月8日

※各回ともに書類審査通過者に対して、面接審査を実施します

お問い合わせ

(公財)東京都中小企業振興公社創業支援課
電話 03-5220–1142
募集要項や申請書様式は下記からダウンロードできます。
https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei/

連絡先

「多摩・島しょ経営支援拠点」は、東京都商工会連合会が行っている事業で、多摩・島しょ地域の商工会・商工会議所との連携機関です。

本事業は東京都の「地域持続化支援事業補助金」を活用したものです。